かぐらの歴史エンタメ遊園地

歴史の面白い話を書いていこうと。

アッシリア伝説の悪女 セミラミス【女たちシリーズ001】

 すこしばかり学校で世界史の成績が良かったからといって自惚れてはなりません。

 

 恥ずかしながらこのセミラミスという女性をまったく知りませんでした。いい気になってはいけませんね。教科書ばかりが歴史ではありません。このセミラミス、西洋ではかなり有名な伝説的な女性だそうです。

f:id:kagurayukkuri:20180816045004j:plain

   ※ 画像はwikipediaより

 

 以前、YouTubeアッシリアに関する動画を上げたのですが、その時に調べた時点ではアッシリアにそんな女性がいたなんて知りませんでした。なんでだろうなぁ、と思ったのですが、このセミラミス、どうやら伝説上の人物で史実の人間ではないのです。だから図書館でアッシリアに関する本を調べても名前が載ってなかったわけか……。

 

 余談ですが、Youtubeにあげた動画というのがこちらです。

 なぜ世界史でアッシリアはアッシュールバニパルとニネヴェの図書館だけ覚えろと教えられるのか?【ゆっくり歴史実況】

 

 ですから、厳密にはこの『歴史エンタメ遊園地』にふさわしい登場人物ではありません。歴史ではなくて神話なのですから。

 

 じゃあ、なんで紹介するんだよ。と、お怒りかもしれません。

 まったく未知の人物なので、覚えるために書いているのです。

 

 ちなみにセミラミスは自分が想像していたよりもはるかに有名で、ロッシーニがオペラを作曲している。しかし、それ以上にゲームの影響が強いでしょう。『Fate』で残忍な女性として登場します。

 さて、このセミラミスはいかなる女性なのか……。

 

 伝説の悪女 セミラミス

 

 伝承を信じるとするならば、その出生からしてすでに彼女の生涯は忌まわしい。

 彼女の母デルケトーは、アフロディーテの怒りを買ったため女神の若い信者に情愛を抱く呪いを掛けられる。若い信者と関係を持ったことを恥じたデルケトーはその信者を殺し、シリアで生んだ赤子を岩砂漠に放置してアシュケロン(都市)の近くの湖に身を投げた。

 

 ただでさえ生きる力のない赤子。それが砂漠に放置あっという間に死ぬのは火を見るよりも明らか。

 しかし、不思議なことが起こりました。

 なぜか鳩がやってきて赤子だったセミラミスの体を温めたり、ミルクやチーズまで運んでくれたのです。

 どういうわけなのか、神の思し召しなのかわかりませんが、鳩のおかげでセミラミスは生きながらえることができたのです。やがてセミラミスは拾われました。人々はこの鳩の不思議さに感動して。

 

 彼女は王室の羊飼いのシンマスに引き渡され、シンマスには子がいなかったので彼女を娘のように世話して「セミラミス」という名を与えました。

 シリア語で『鳩』という意味です。

 彼女が成長した頃、アッシリア王室の裁判所から来たシリア総督のオンネスの目に留まり、彼と結婚する。二人は首都ニヌス(ニネヴェ)で暮らし、ヒュアパテス(Hyapates)とヒュダスペス(Hydaspes)の二児が生まれた。オンネスはセミラミスの美貌と才能の虜となり、彼女の助言の通りに行動したので物事が全て上手くいった。

 シリア総督のオンネスの目に留まり、彼と結婚する。

 その美貌で夫をよく助けたといいます。

 

 このセミラミス、すごいんです。服をつくれるんです。なんでも

男女の判別が出来ないような形状で、熱を遮り肌の色を隠せるような服)

 を作ったとか。

 

 この時考案した服は利便性に優れていたため、後のメディア王国やペルシア人の間でよく使用されたそうです。

 

 ところがニヌスという王がこの噂を聞きつけました。

 ニヌスはオンネスに自分の娘ソサネスを妻に与えるので、変わりにセミラミスを渡すように脅したのです。

 さらには、ニヌス王から同意せねば目玉を抉ると。

 この残酷な脅しにすっかり肝を潰したオンネスは断ることもできず、さりとて もできず、首を吊って死んでしまいました。

 

 残されたセミラミスはニヌス王と結婚します。

 そして子供を産むのですが、ニヌス王は謎の死を遂げるのです。

 一説には伝説上初の毒殺事件だと言われているらしいです。

 

 まあ、毒殺される方もされる方ですけどね。

 自業自得といいますか。


 王ニヌスの死後、セミラミスが女王の地位につきます。
 ニヌス以上の王になると誓ったセミラミスは、バビロニアに都市を建築することを決意して二百万人もの男性を連れて来ます。

 

 二百万人はさすがにすさまじいですね……。

 

 じつはこの二百万という数字をみた段階で、

(あ、これは作り話だわ……)

 と、さすがに思いました。当時のアッシリアの人口がどのくらいか知りませんが、軍隊だと最大動員数がせいぜい5,6万。200万なんて北朝鮮マスゲームだってそんなに集まりません。

 

   セミラミスの野心はとどまるところを知りません。

 領土を広げるため、インドへの遠征をくわだてます。

 300万の兵士と20万の騎兵、10万の戦車を集め出陣した。

 

(兵士も300万もとか、兵站どうするんだよ……どうやって兵士を食わせるんだよと考えた俺は夢がないんでしょう)

 

 ところがインド遠征の途中で大事件が起きました。

 なんとニヌス王との息子であるニニュアスが宦官を使って陰謀を企てる事件が起こったのです。

 これを聞いて、アモン神殿での神託を思い出しました。

セミラミスは男達の中から消え、アジアで不滅の栄典を得る。そして息子のニニュアスが彼女に陰謀を企てるときが最期となる」

 女王としての命運が尽きたことを悟りました。

 息子を処罰せず、逆に国家に対して彼に従うように命ずると直ぐに姿を消した。

 その後の彼女の行方は誰もわかりません。

 

 ううむ……。

 なぁんか後半はアレクサンドロス大王だよねぇ……。

 

 後半はあまりにも話のつくりが綺麗すぎて、読んでいてちょっと感情移入しにくかったです。

 これの元ネタは『歴史叢書』という本で、書いたのはシケリアのディオドロスという人物です。紀元前1世紀の人なので、アレクサンドロス大王の時代よりもずっと後の時代の人。
 当然、アレクサンドロス大王のことは知っていたでしょう。